認定特定非営利活動法人 経営支援NPOクラブ

最新情報

経営支援NPOクラブ メルマガ通信 No.31夏号発行

2023年07月03日

■■ 経営支援NPOクラブ・メルマガ通信 No.31 夏号 ■■

2023年7月3日

認定特定非営利活動法人 経営支援NPOクラブ

ホームページ https://www.ka-npo.com/

経営支援NPOクラブの活動に、平素よりご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

コロナ禍が収束し始め、油断は出来ないもののやっと通常の生活に戻りつつあり、NPOクラブの諸会議もオンラインから

リアル会議の参加が増え始めました。会員相互がまた以前のように友好を深められる機会が増えると喜んでいます。

さて、メルマガ通信も切り口を少しづつ変えてみました。

最近「チャットGPT」が話題になり、使い始めましたが、使い方によっては、NPOクラブの諸活動に大変役に立つのではないかと

感じ始めております。今後AIやインターネットがますます進化、また激変する時代に遅れないようにキャッチアップしながら、

皆様と楽しい毎日が送れればと強く感じます。

前号および今後のメルマガ通信も、こちらからご覧いただけます。

https://www.ka-npo.com/category/news/mailmaga

━━━━━

目 次

━━━━━

1.第21期通常総会が開催されました

2.ニューズレター(2022年度版)を発行しました

3.本年度も継続して支援活動を続けています

 ・「子ども食堂」の支援が始まりました

 ・自然大災害発生時の被災者支援について

4.最近のトピックス:今話題のチャットGPTについて

5.今後の展示商談会について

 ・WOODコレクション 東京ビッグサイト 8/18-20

 ・国際二次電池展  幕張メッセ  9/13-15

 ・関西機械要素技術展 インテックス大阪 10/4-6

6.NPOクラブの活動紹介

(1)新しい同好会が出来て活性化しています

(2)新入会員が続々入会中です

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.21期通常総会が開催されました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

本年度通常総会は、5月25日、リアル出席者89名、

Web出席者40名の合計129名の会員と特定支援会員3社4名が出席し、学士会館210号室において開催されました。

議事次第は、

1)第21期(2023年3月期)事業報告

2)同上 監査報告

3)議案1.第21期(2023年3月期)決算報告

4)議案2.第22期(2024年3月期)活動予算

5)議題3.定款の改訂

6)議題4.監事の辞任

13時30分に開始し、15時50分に無事終了しました。

第21期は20周年記念事業の開催やウクライナ人道支援寄付

により、20年ぶりの赤字決算となりましたが、今期は積極的な

活動により、黒字への回復をめざします。

ニュースリリース

https://www.ka-npo.com/pdf/mm/no31_1.pdf

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2.ニューズレター(2022年度版)を発行しました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

ニュースレターは経営支援NPOクラブの対外的な活動報告書として、年1回、5月の定時総会前に発行しています。

本誌を見て頂くと前年度の活動の全体が把握出来ます。

30ページを超える内容ですので一覧とはいきませんが、色々発見があり参考になるかと思います。

なお、バックナンバーを含め、下記URLから閲覧出来ます。

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3.本年度も継続して支援活動を続けています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

・「子ども食堂」の支援が始まりました

NPOクラブは楽膳倶楽部(清宮百合子理事長 東京都練馬区)の「子ども食堂」活動に、昨年5月から食材提供による支援を開始しました。

同倶楽部は毎月第一日曜日に、予約制で約100食(1世帯当たり5食まで)の弁当を提供しています。

食材の調達は、各企業・生産者からの協力により、実施しています。

水産物(冷凍品)は横浜冷凍(株)様、冷凍食品類はBizfoods

合同会社様より無償で提供いただいています。米は島根のさとやま食品(株)様から割安に提供いただいています。同倶楽部は「子ども食堂」の他、現在「食育プロジェクト」(農業体験、調理体験、生ごみの堆肥化)に取り組んでいますが、これらの楽膳倶楽部の取り組みも含め、協力できるものについては、前向きに対応したいと考えています。

こども食堂調理風景

https://www.ka-npo.com/pdf/mm/no31_2.pdf

・自然大災害発生時の被災者支援について

我が国は、風水害、地震など大きな自然災害に見舞われることが多く、今後も、地球温暖化に伴う気候変動や日本列島の地形的・地質的構造から、そうした災害は、避けられない状況にあります。

これまで、当NPOクラブは、通常、自然大災害発生の都度、寄付金を募って、支援機関を通じ被災地に届けてきましたが、令和2年7月豪雨の際などに、当NPOクラブが支援する中小企業の製品を被災地に送ったこともあり、今後は、可能な限り、当NPOクラブの特徴を生かし、被災者の方々のお役に立てるよう、当NPOクラブが支援する中小企業の製品をお届けしたいと考えております。

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  1. 最近のトピックス:今話題のチャットGPTについて

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

最近さまざまなメディアにおいて、ChatGPTに関する情報が毎日のように溢れていてとてつもない大ブームを巻き起こしています。ちょっと使ったことがある方ならば、今までのグーグル検索とは全く違った“人の言葉を理解し、人の言葉で答えてくれる”という全く新しい体験に感動し心を揺さぶられることでしょう。かくいう私も昨年11月に公開された直後に息子から“とんでもないものが出てきた”と連絡を受け、それ以来注目し、自分でも試してきましたが、これは世の中を大きく変えていくであろう衝撃的な体験でした。

大手企業中心に仕事のあり方や生産性向上に画期的な手段となるChatGPT等AI生成活用に血眼になって取り組んでいる状況が日々伝えられています。

現在私の最大関心事の一つは、この新しい技術を“中小企業支援にどう活かすことができるのか”であります。どのように活用すれば、中小企業にとって役立つのかであり、この課題に真剣に取り組む必要性を強く感じます。

中小企業の方、支援する方一人でも多くの方がこの課題に取り組み、知恵を出し合い連携していくことが重要です。でないと、大企業との差が一層広がりかねないという強い危機感を持っています。

もう一つの関心事は、我々シニアにとって、おそらく、全く新しい知的あそびの世界に連れてってくれる予感がします。この技術を活かすのに、自分たちの長年の様々な経験、体験が物を言う気がしています。

ヨーイドンで手に入れた平等な技術と我々の豊富な人生経験の融合で、シニア集団の新しい社会的価値を創生することができればいいですね。

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5.今後の展示商談会について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

今後に開催される展示会でNPOクラブが企業招致、及びビジネス・マッチング等支援予定の展示会は以下の通りです。

期近になれば、チームリーダー等から詳細のご案内がありますのでご支援、ご協力をお願い致します。

1.WOODコレクション 東京ビッグサイト 8/18―20

2.国際二次電池展 幕張メッセ 9/13-15

3.関西機械要素技術展 インテックス大阪 10/4-6

東京都ほか関係機関・団体等で構成するWOODコレクション実行委員会では、日本各地の地域材を活用した建材や家具などの木材製品の展示商談会である「WOODコレクション2023『JAPAN ReWOOD』」を開催します。

WOODコレクション

https://www.ka-npo.com/pdf/mm/no31_3.pdf

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6.NPOクラブの活動紹介

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

NPOクラブに新しい同好会が出来て活性化しています。

NPOクラブの会員約240名は、中小企業支援活動や次世代育成支援活動で、毎月定例会などで会合を行ない、その後の懇親会などでコミュニュケーションを取り合っていますが、その他に有志が集まって趣味の同好会を作っています。

従前は、「ゴルフ同好会」や「囲碁クラブ同好会」「料理教室同好会」そして「関西ウォーキング会」などがありましたが、今年から「合唱クラブ」、「あるこう会」、「九州の会」などが出来て、それぞれのグループで活動しています。

会員同士の横の繋がりで、新たな自己研鑽の場となっています。

同好会紹介

https://www.ka-npo.com/pdf/mm/no31_4.pdf

○本メールに対するご意見・ご要望をぜひお聞かせください。

経営支援NPOクラブ メルマガ編集長 松下隆

Email:matsushita.takashi@ka-npom.com

○本メールは当NPOクラブの会員および関係者でご縁の有った方にお送りしています。

他にお送りしても差支えない方がいらっしゃいましたら、お名前・会社名・メールアドレスをご連絡ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

認定NPO法人 経営支援NPOクラブ

※メール配信停止・メールアドレスの変更は、以下のフォームにご登録ください。

https://www.supportyou.jp/npoclub/form/18

お問合せ・アクセス
会員ログイン
PAGE TOP